Welcome to Tesla Motors Club
Discuss Tesla's Model S, Model 3, Model X, Model Y, Cybertruck, Roadster and More.
Register

テスラの普及・啓蒙活動について

この度メンバー登録しました、アラン・ナカムラです。
住まいは、日本で世界遺産の富士山の麓、河口湖畔です。
2014年12月にテスラ・モデルS(レッド)のオーナーになりました。
2018年12月で10万kmの走行を実現しました。
テスラを購入した動機は、イーロンマスクCEOやテスラの使命に感動を覚えたからです。

楽しいテスラライフを続けると同時に、イーロンマスクCEOやテスラの使命を広げる目的で、テスラとともに普及、啓蒙活動を行なっています。

主な活動場所は、自治体が開催するEV展示&試乗会、地元富士山の麓の充電場所、学校などの団体などです。
これまで、マンツーマンでテスラを伝えた方はやく1500人、試乗(同乗も含む)者数はやく500組です。

試乗体験した人で、その体験感想メッセージを頂いた人は約350人以上となっています。
体験感想メッセージの内容は大きく5つに代表されます。
①テスラ車へのサプライズ ②EVに対する新しい認識 ③イーロンマスクの凄さ ④購入への欲望 ⑤私の活動への理解と激励。

テスラ試乗体験感想メッセージの内容を広く多くの人々に知ってほしいとの動機から、只今それらをまとめて「本」を製作中です。完成の暁にはぜひご覧いただきたく思っています。
もちろん無料ですよ(笑)

このような普及・啓蒙活動をしている方はいらっしゃいますか。
また、どの様な普及活動をしていらっしゃいますか。
普及・啓蒙活動のアイディアがございましたらご教授ください。
 
お台場でパレードランとかでもやりますか?(笑)
知ってもらえる機会を作る方法ですよね。

神奈川県が赤レンガで試乗会をやります。中村さんも参加されると聞いていますが、こういうイベントは結構あちこちにあります。そこに出張するというのはどうでしょうか。集客がどのくらいか分かりませんが、、あと環境省の管轄だと思うのですが、クールジャパンのイベントも毎月道の駅でやっていると思いました。
 
中村さん、こんにちは、ようこそTMCへ!
ここは日本語エリアはあまり活動している方が少ないので、英語の書き込みも多いですが、情報の宝庫なのでぜひご活用くださいね。

歓迎のメッセージをいただきありがとうございます。
今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。
 
お台場でパレードランとかでもやりますか?(笑)
知ってもらえる機会を作る方法ですよね。

神奈川県が赤レンガで試乗会をやります。中村さんも参加されると聞いていますが、こういうイベントは結構あちこちにあります。そこに出張するというのはどうでしょうか。集客がどのくらいか分かりませんが、、あと環境省の管轄だと思うのですが、クールジャパンのイベントも毎月道の駅でやっていると思いました。

文章の表現の仕方ですぐにメッセージをいただいた方がわかりました。
アドバイスありがとうございます、赤レンガでお会いできますね。
その際にこの件をお話をさせてください。
 
  • Like
Reactions: hiroshiy